題名:
おこんばんわ
投稿者: トミエモン 投稿日:2025/08/05(Tue) 22:55 | No 42772 |
| |
|
|
今日は映画「国宝」を観てきました。 映画は気合を入れないと観られない・・・睡眠不足も敵!と言う2時間55分の超大作です。 ちなみに、上演が終わって出てみると・・次の上演ももうすぐソールドアウト状態になっていました。
歌舞伎役者の家に引き取られた喜久雄(吉沢)の物語で、吉沢亮と横浜流星による歌舞伎を題材にした50年間物語です。
観終えては、愛憎・友情・血縁・親・利用と言う二文字熟語が浮かぶ物語でした。
まずは、主演者2人の歌舞伎の演技や踊りに口上が素晴らしい!
役者はこれなんだ!と言う感銘を覚えるほどの演技でした。
また、白塗りしちゃうと・・どちらがどちらなのか分かりませんが、横浜流星の「蔦屋重三郎」でもたびたび使われる流し目で・・・分かりました(笑)。 で・・・観客は若い人は高校生くらいで、年配者もかなり居ましたが・・・。 背後から年配者夫婦と思わしき会話から旦那様と思わしき人から
「この映画意味が分かった?わしゃさっぱりわからん!」
また、別の昔のお嬢さんグループ・・・
「トイレの我慢が大変よ!」
「あたしは途中で行ったら・・・戻ってきたら話が分からなくなったわ!」
「そうよね、長いからトイレがねぇ〜!」
映画の話よりも、あちこちからまずはトイレの話がよく聞こえてきました(笑)。
ちなみに私は大丈夫でしたよ。
映画としては、よくできてます。
ただ・・トイレに立つと場合によっては数年後に話が飛んでる可能性があります(笑)。 |
|
|
|
題名:
Re: おこんばんわ
返信者: 力丸ママ 返信日:2025/08/06(Wed) 17:28 | No 42778 |
|  |
|
 |
|
私も8月の最終に孫と行く約束してます 長いからs取り過ぎるとトイレに行きたくなるからよく考えないといけないです。 で今日は「東京MER」を見てきました |
|
|
|
|
|
|
|